1103号室

より気楽に・より豊かになるためのご自愛記録

休職期間の過ごし方

約1ヶ月の休職期間を終え、明日より仕事に復帰します。あっという間でしたが自分の中では実りある期間でした。やってよかったことは明日以降実感するかもなと思うので、どう過ごしていたかをまとめておきます。

 

起床

8:00〜9:00にアラームをかけて起床するようにしていました。そもそも休職するに至った要因が生活リズムの崩壊だったので予定があろうとなかろうとこの時間に設定。ただそこからベッドを出る時間はまちまちでした…仕事があればベッドから出ることになるとは思いますが、ついスマホをいじってしまったり寒いから…とモダモダしてしまってました。反省。あと先日の楽天スーパーセールで目薬を買っておきました。目が乾燥してるから二度寝してしまうみたいな記事を読んだので。やってみます。

 

起床後

お水を飲んで、コーヒーも入れて…というルーティーンでしたがコーヒーの前に白湯を飲むようにしてみてました。お腹の調子が悪かったので腸活の一助になればと思い。内臓が温まる感覚がとても良いです。冷え性も結構ひどいので相乗効果を期待して続けてみます。

そのあと10分ほど瞑想も取り入れてました。どうもこの数年頭が忙しないというか、必要のない焦りにかられるというか。集中力が下がっていたので払拭できないかと思い導入。これもかなり良い効果を実感できています。他人への過剰な共感が調整されて自己に集中できるようになったかなと思っています。仕事への効果も期待しているのでこれも続けてみます。

 

午前中

ジムに行って有酸素運動と軽い筋トレをしていました。ほぼ週5〜6くらい。平日でもジムで運動している人が結構いて、寂しくならずいい刺激を受けながら運動していました。体質なのかなんなのか汗っかきなので30分くらいでも汗ばんじゃうのですが、今後もまああまり気にせず運動して軽く汗をかいてから仕事に取り掛かろうかなと思ってます。

ジムに行くのは道中で日光を浴びるためも兼ねていたのですが、これもとても効果がありました。やっぱりお日さまの光は気持ちがいい。休職前は何日も引きこもって在宅勤務をしていたのですがそれがいかによくなかったかを実感しました。夜コンビニ行くくらいで満足してました…。今後は仕事前に日光を浴びてジムで運動を基本に、忙しいときはせめて着替えて散歩をしようと思います。本当はうちの日当たりが良ければいいのですが…。

ちなみに休職直後はジムで運動するのがしんどい体調だったので、近所の公園に行って散歩と日光浴をしていました。とても気持ちよかったので月に何回かはそういう日を取り入れてみてもいいかもと思ってます。子供に話しかけられたり写真を撮って欲しいと頼まれたり、結構怪しい格好をしていたのにそういう意外なコミュニケーションがあったのも楽しかったです。

運動後はプロテインと腸活のためにホットバナナヨーグルト(ハチミツきなこがけ)を朝ごはんに食べていました。かなり腸内環境が良くなったのでこれも続けていきます。なんか知らんが同居人も良くなっていたので、人を選ばない優秀食材なのでしょう。休職前は朝ごはんなんて作るの面倒だしそれより寝てたいし朝から会議ばっかりなんだから食べてる余裕ないし…と思ってましたが、身体が元気なことが1番だと良くわかったのでこれからはもりもり食べていきます。

 

お昼

12:45〜13:00は朝ドラの再放送を毎日見ていました。「舞い上がれ」、面白くて好きなんです。金曜で一旦クライマックスが来ることが多いので曜日感覚を失わずに済みました。在宅勤務なのでこれからも見続けられるのが嬉しい。

そのあとランチにしていました。休職前もランチはだいたい13:00からだったので変えないように意識。ホットサンドが好きなのでほぼホットサンドを食べてました。

復帰したらまた忙しさによってはUberの力を借りるのかな…。できればホットサンドを作って食べられるようにしたいものです。

休職前は気分転換がてらテレビをつけながらランチをとっていたのですが、マインドフルネスの一環で一切やめました。窓を開けて空気を入れ替えて、空模様を見ながら食事をとっていました。脳がリフレッシュするというか、疲れていないなという実感が得られたので今後もテレビは見たいものがあるときだけつける、という付き合い方をしていこうと思います。

 

午後

だいたいブログを書いてました。ブログを始めたのが休職期間よかったことのトップかもしれないくらい、ブログという場所を設けてよかったと思ってます。自分の環境や好きなことのログを残すことは思った以上に自身を見つめ直すきっかけになってくれました。思考をアウトプットすることもかなり脳みそが整理されてスッキリできたように思います。またリアクションをいただけたときはとても嬉しく、自分のことを楽しませ、かつ癒してくれるとても大切なツールになりました。仕事に復帰しても書き連ねてゆきたいと思っております。どんな内容になるのか分かりませんが気楽にやってゆきます。

あとは本を読んでいました。これも休職期間にできてよかったことの一つです。まず本が読めなくなっていたので…。仕事に必要なものだけザッピングのように文字を読んでいたのと社内のメール文化がすごいので文字を読むのに疲れてしまっていたというか。読む・読まないのではなく読めない、という状態に脳がなってしまってました。こわ。それがしばらくしたら少しずつ読めるようになってきて、途中からは小説一冊一気読みできるレベルに復活できました。1日の中に取り入れられるかは怪しいですが、休日には組み込んで習慣化したいなあと思ってます。

 

おやつ

16:00くらいにだいたい取ってました。好きな和菓子中心で。この時間もテレビはつけずにコーヒーやごぼう茶を入れて静かにゆったりとお茶の時間を楽しんでました。

おやつの時間は業務状況によるところなので変動してしまうかもしれませんが、心のご自愛のためにも美味しいお菓子を取り寄せて一回リセットする時間は必ず1日の中に設けようと思ってます。

 

19:00の終業の時間に合わせて、一度この時間になったら瞑想をするようにしていました。今後残業を極力しないようにしたいので、頭をプライベートモードにリセットする習慣が欲しかったのです。仕事にどう活きるか明日からトライアル期間です。

そのあとなるべく早めにシャワーを浴びるようにしてました。終業後疲労困憊でだらけてしまったり寝てしまったりしていたので、瞑想とセットの習慣にしてしまえばいいのでは?と期待しています。お風呂…好きだけど入るのめんどくさい問題が令和になっても解消されないの辛い。通ればお風呂上がりになるゲートが欲しい。

上がったら夜ごはんを作って食べます。夜は炭水化物を取らないのでおかずと味噌汁を作るという感じです。めんどくさい日は味噌汁にお肉も入れて豚汁にしちゃいます。味噌を日々の食生活に取り入れるのも腸活に本当に良いと実感しています。

そのあとにゆったりタイムとして同居人と晩酌したり、色々なブログを読んで楽しんだり、漫画を読んだり、動画を見たりして過ごしてました。

 

就寝

1:00までには寝ると決めて習慣づけるようにしていました。ただ寝付きの悪さだけはこの期間改善できなかったです。スッと眠れたのは1日くらい?でした。少ない…。変えた習慣+仕事の疲れ、で改善するといいのですが。要観察です。

睡眠アプリは以前のものからこちらに変えてみてました。

Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite

Sleep Meister - 睡眠サイクルアラームLite

  • Naoya Araki
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

apps.apple.com

こちらは指定した時間の中で眠りが浅く覚醒しやすいタイミングでアラートを鳴らしてくれる機能があり、それを使ってみたかったので変えてみました。実際ちょっと目が覚めるのに強制感が減った…かもしれない??と思ってます。寝つきが悪いので効果はまだなんとも分かりませんが、こちらも使い続けてみます。

 

以上、休職期間の1日の過ごし方でした。復帰後を見据えて色々工夫してはみましたが、寝付きの悪さの課題が残るのと、実際どうなんだという検証が控えてますので、どうなるのか楽しみつつ、自分にとってベストバランスを見極めていきたいと思います。

 

ただ、また体調や思考が休職前に戻ってしまったらどうしようという恐れも確かにあります。なのでとりあえず己を鼓舞するべく、美味しいお酒を飲みにいきました。

冬に飲むビールは空気が乾燥してるからか美味い。あとはイチゴとウォッカの季節のカクテルをいただきました。美味しくてぐびぐび飲んでしまいほろ酔いで帰宅。不安はやって見なきゃ分かりませんのでね、お酒でうやむやにしてもらって、あとは明日以降考えます!

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村